·
グッドデザイン賞 受賞のご報告

当財団の奨学金制度がグッドデザイン賞を受賞しました。
受賞にあたって以下の点が評価されました。
1.組合員のみなさまからの募金による返済不要の給付型奨学金制度で、学生の将来へ不安や負担を与えないこと。
2.連携する支援団体が学生の家庭環境や心身状況に合わせ生活・進路相談などで寄り添うこと。
3.産直産地での農業体験など、将来の選択に役立つ社会体験プログラムを提供していること。
これを機にさらに支援の輪を広げ、困難を抱える若者に寄り添う制度を目指していきます。これからもみなさまのご協力を、どうぞよろしくお願い申しあげます。
「グッドデザイン賞」とは
「グッドデザイン賞」は1957年に当時の通商産業省が創設し、現在は公益財団法人日本デザイン振興会が主催しています。くらしの向上や社会課題解決に役立つ優れたデザインの「モノ」「コト」に贈られる日本で唯一の「総合的デザイン表彰制度」です。
「パルシステム給付型奨学金」は伴走支援付きの給付型奨学金
① 返済不要の給付型
借金として将来返済の必要がある「貸与型」ではなく、「給付型」の奨学金です
② 「伴走支援」で生活や精神的なサポート
パルシステムとつながりのある地域団体が「伴走支援団体」となり、奨学生の家庭環境や心身状態に合わせた支援を実施します。
③ 広い視野を育む「社会参加プログラム」
「学校ではなかなか体験できないことを経験してほしい」との願いから、パルシステム産直産地での農業体験や平和学習会などの「社会参加プログラム」を提供します。